トランプ政権から知識を守れ、科学者は徹夜でデータの引っ越し急ぐ - Bloomberg
日本語記事では主語が「科学者」になっていますが、実際にデータの引っ越し作業をしているのはインターネットのボランディアたちです。誰でも参加できます。
ArchiveTeam Warriorという専用のソフトがあり、これをインストールして起動しておけば、あとは放っておくだけで大丈夫です。手順を説明します。
意外にもディスクの容量はそこまで必要ありません。最終的にデータが保存されるのはInternet Archiveなどアーキビストたちのサーバーだからです。
インターネット回線はいわゆる日本の普通のプロバイダの回線であれば(携帯回線やネットカフェの回線とかでなければ)大丈夫だと思います。
1. VirtualBoxをダウンロードして、インストールします。
2. ArchiveTeam Warriorをダウンロードします。
見たことないファイル形式だと思いますが気にしないでください。4.1が現時点(2025年1月)で最新です。
3. VirtualBoxを起動します。
4. メニューの「ファイル」→「仮想アプライアンスのインポート」を選びます。
5. 先ほどダウンロードしたファイルを選択します。
6. 「次へ」を押したら、「完了」を押します。全てデフォルトのままで大丈夫です。
7. 左のバーに「archiveteam-warrior-4.1」というのが出てきたと思います。右上の「起動(緑の矢印)」をクリックします。
エラーが出たら再起動したら直ります
追記(2025/02/07 23:43):
環境によってはBIOSやOSの仮想化支援機能を有効にしないとうまく動かないようです。
そうですね……BIOSっていうのは……こう……ChatGPTとかに聞いておくれ……!! https://chatgpt.com/share/67a61d01-f8b0-800e-9c43-23414e713e98
8. しばらく黒や青の画面がガチャガチャ動きます。URLっぽいメッセージが出たら起動完了です。
9. ブラウザで http://localhost:8001 にアクセスします。ニックネームを入れたら(何でもよいです)「Save settings」のボタンをクリックします。
10. 「US Government」の横の「Work on this project」をクリックします。
ArchiveTeam Warriorは今回の件だけでなく、インターネット上で失われようとしている色々なものをバックアップする趣旨のソフトなので、バックアップ対象を色々選べるようになってます。
11. おつかれさまでした。これで完了です。
「Your current project」に「US Government」が出ていれば動いてます。
左のバーのCurrent Projectをクリックすると、よく分からない文字がいっぱい出てきてると思います。これで動いてます。
知識を守っているぞ!!
閉じても動いてます。
左のバーから「Shut Down」をクリックすると止まります。ちょっと時間かかります。
なかなか止まらないなーって思ったら「Stop immediately」をクリックするとすぐに止まります。
いつでも止めて良いです。また起動したらまた別のデータをダウンロードしはじめます。
大丈夫
今のところそんなでもないです。1時間ほど置いておいて、ダウンロード100MB、アップロード30MBほどでした。YoutubeやZoomとかの方が全然使ってそうな感じです。
このページはRedditに書いてあった情報をだいぶ参考にしました。ありがとう、/u/didyousayboop!